あなたに必要な画力だけ習得する方法

物をリアルに上手に描くとかはできないので…
自己流でずっと描いてきたので…

こんな感じで「画力がない」ことが
コンプレックスになっている画家さんは

思いのほか多いようです…

こういった画家さんに出会うたびに
私は

「気にしなくて良いよ~」
というメッセージを様々な角度からお伝えするのですが

ちょうど今日もとあるNACメンバーの方と
個人面談をしていたら、そんな声を頂いたのです。

今日はその画家さんとのエピソードを
シェアしていこうと思います。

 

■立体的に描けないとダメ?

子供向け絵画教室やワークショップ、アートイベント
などで精力的に活動する彼女の絵は

非常にエネルギッシュで
物を作る楽しさにあふれていて

思わず小学校時代の図画工作の
楽しい時間を思い出すような

素敵な作品でした。

※この作品はNACの企画展、鋸山アートフェア
に出展されていたので私は実物を見ることができたのでした。

そんな素敵な作品を作る作家さんは
思いのほか

美大を出ていない、専門的な絵の技術がない
今の自己流の描き方ではそろそろ限界

とまぁ

こういう感想を持っていたようなのです驚

「立体的に描けないとダメかも?」
みたいな感じで

アカデミックな絵のスキルがないことを
気にしているようでした。

 

■自由に「あなたの絵」を描くための技術

これはあらゆる作風の画家さんに言えることなのですが

自由に「あなたの絵」を描くための技術

これさえあれば良いのです。

描きたいものを描く上で不自由を感じないことが重要なのです。

 

画家を名乗るからには、人体を解剖学的に正しく
リアルに描けないとダメかも

みたいな強迫観念は捨てて良いと私は思います。

今のあなたの絵をよくするために必要な技術を
ピンポイントで見つけ出し、その練習だけをすれば
良いのです。

アカデミックな絵のスキル
と一口に言っても

実に様々な技術があり、その中で
あなたの絵を上達させるのに必要な技術のみを
習得すればよいわけですね。

今回紹介した画家さんは

「物を立体的に描く技術がないとダメ?」
みたいな思い込みがあったようですが

この画家さんの絵は

○色と形で画面を組み立てる「構図のセンス」

○絵の具チューブから出したままの色だけでなく、しっかり混色して作る「渋い色」をコントロールする技術

この2つがクオリティーアップに直結する
と思い、オススメの練習方法をお伝えさせて頂きました。

※ピカソ、マチス、ゴーギャンあたりの絵を小さいサイズで
大まかに色鉛筆で模写する といった練習をオススメしました。

このように

自由に「あなたの絵」を描くために必要な
アカデミックな絵のスキルをピンポイントで習得する

これさえできれば満足のいくえを描く
ことができ

本当の意味で「自由に描く」ことができるようになるでしょう。

 

■【無料】あなたの絵に必要な技術も学べる講座

実は!現在、私の知る限りの
アカデミックな絵のスキルを
初心者向けにスモールステップで解説した

オンライン講座を無料公開中でございます!

「私はまだ絵が下手だから…」

「美大を出てないので
自信が持てない…」

「絵画のキソ的な技法を
一通り学びたい!」

そんな画家さんの声にお答えした
無料オンライン講座のご案内です↓

◆期間限定で無料公開中◆です!

※予告なく無料公開を終了する
場合がございます。

◆美大卒レベルの“ウマい絵”を描く方法
◆デッサン、アクリル、水彩、油絵のキソ技法
◆“売れるクオリティー”の絵の描き方

などなどを丸ごと解説した講座なので
是非登録してみてくださいね。

↓登録はこちら↓

追伸

あなたの絵が売れる
【全2回】無料オンライン講座を
お送りしております。

この記事が気に入ったら
是非登録してみてください。

↓コチラから無料で受け取れます↓

 

オンライン美大作りました

今回の記事が面白い!と思った方は
是非メルマガにも登録してみてください↓

↓画家向けのお得情報&描き方動画発信中!↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です