そもそもこんなこと やりたかったんじゃない!

「そもそもこんなこと
やりたかったんじゃない!」

初めて美術予備校で
デッサンをやったとき

私は白い石膏でできた立方体を
前にして、そんなことを考えていました。

白い立方体は描いていて、
正直まったく楽しくなかったです。

まず真っ直ぐ線が引けない自分
が嫌になりましたし

何回直しても「形おかしいよ!」
とツッコミを入れられるのが

すごーく嫌でした。

メチャクチャ不器用だった私は
周りの子たちよりズバ抜けて
ヘタクソで、

基本的にその場所では

自分が常に“ダメな奴扱い”
されていることを
ヒシヒシと感じていました。

 

しかし、今となっては

こういう地味でシンドイ
“修業期間”が極めて重要だなぁ
と思えます。

 

この時期に身についた
技術や、諦めの悪さは

今も私の活動の支えに
なっているからです。

皆さんの中にもこういう

「そもそもこんなこと
やりたかったんじゃない!」

という“修業”から逃げ出したい気分
になっている方がいるかもしれません。

〇ブログをコツコツ準備するのが嫌だ
〇デッサンの狂いを地道に直すのがツライ
〇個展の準備をツメるのが面倒くさい

いろいろあるでしょう。

でも基本的に私は
多少シンドクても、粘り強く“
できるまで”頑張ることをオススメします。

イメージしてみてください。

基礎力のあるあなた
VS
基礎力のないあなた

どちらが“より意味のある作家活動”
をできるでしょうか?

あらゆる意味で
“基礎力”のあるあなたの方が、

より自由な意味のある作家活動
をできると思いますよね。

また、ひとつ覚えておいてほしいのですが
苦しい修業は永遠に続くわけではないのです。

続けてさえいれば、だんだんと
コツがわかってきて、

日に日に上達していく自分
を実感することができ

コツコツ続けることが
楽しくなってきます。

(まあほとんどの人がこの段階に
入る前に逃げ出してしまうわけですが…)

自分が成長している実感というのは、
なかなかイイもんなんですよ!

またキソ力があると
できることは本当に色々あります。

まあ言ってしまえば、
教える側に回れるわけです。

抽象画しか描けない、
デッサンのキソが全くない
我流の画家は、

絵画指導をすることは
難しいと思います。

しかし、絵画のキソが備わっている人は、
初心者を指導することができます。

 

これはあらゆる分野に言えることですが、

初心者は最も多い客層なので、
その分チャンスも多いわけです。

こういった意味でも“基礎力”は大切なワケですね。

他にも基礎力がある画家は、
スランプに陥っても、

最低限のクオリティーを
保つことができますし、
調子を取り戻すのも早いです。

基礎力がないと、上手く描けないストレスで
無限に落ち込んだりする画家もいますが

基礎力がある画家は調子が悪い時でも、

それなりのクオリティーの絵を描けるので、
絵の仕事にも支障が出ないわけです。

さて、今回は

「そもそもこんなこと
やりたかったんじゃない!」とか言って

逃げ出す理由を探そうとせず、

多少きつくても踏ん張って
“基礎力”を身に着けると
色々自由になれるよ

というお話をしました。

追伸

あなたの絵が売れる
【全2回】無料オンライン講座を
お送りしております。

この記事が気に入ったら
是非登録してみてください。

↓コチラから無料で受け取れます↓

 

オンライン美大作りました

今回の記事が面白い!と思った方は
是非メルマガにも登録してみてください↓

↓画家向けのお得情報&描き方動画発信中!↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です